top of page

ご挨拶

初めまして『田村 祐太』と申します。

私のサイトをご観覧頂き有難うございます。

私は新潟県燕市で電気設備工事の施工管理業務の委託業務・支援業務を行っている、

個人事業主です。

2025年4月1日より独立開業致しました。

電気設備工事施工管理技士が抱える、業務過多・人材不足・人材育成にかかる費用や時間・働き方改革に伴う業務時間の規制といった多くの問題の解決や負担の軽減のお役に立てれば光栄です。

【メイン業務】

・電気設備工事の施工図・竣工図の作成

【サブ業務】

・電気設備工事の設計図作成支援

・電気設備工事の費用見積書の作成

・電気設備工事のスケジュール表の作成

・工事写真データの整理、取り纏め

・各所への申請書類の作成

・電気設備工事の現場調査(新潟県内に限り)

・新築・改修工事現場にて電気設備施工管理業務支援(新潟県内に限り)

・一般電気工作物の電気工事(新潟県内に限り)

 

 お気軽にご相談下さい。

*************************************************************************************

祐太の祐の字には『人を助ける』という意味があります。私が培った電気設備工事の経験の中で、

少しでも多くの人の助けになりたいと思い。『電祐』という屋号とさせて頂きました。

シンボルマークは、人の心にそっと明かりを灯せる存在でいられるようにと願いを込めてペンダントライトにしました。

*************************************************************************************

田村 祐太の経歴

生年月日1984年6月5日

星座 ふたご座 

血液型 A型

​・物見山はじめ保育園卒園

・新潟市立桃山小学校卒業

・新潟市立山の下中学校卒業

・新潟県立新潟東高等学校卒業

・新潟県立新潟テクノスクール電気システム科卒業

・平成17年~平成24年 

 電気工事士として一般住宅・学校・病院・工場等の新築工事・改修工事・営繕工事に係る

 電気設備工事の実作業に携わる。

​・平成25年~令和6年

 電気工事施工管理技士として民間物件・官庁物件の新築工事・改修工事・営繕工事に係る

 電気設備工事の施工管理業務に携わる。

 【小口施工管理従事物件と役割】

・特別養護老人ホーム穂波の里一部増築電気設備工事  役割:現場代理人

・新潟市総合福祉会館非常用蓄電池更新工事      役割:現場代理人

・西蒲中央病院照明更新LED化工事          役割:現場代理人

・新潟市消防局礎出張所改修電気設備工事       役割:現場代理人

・自然科学博物館トイレ改修電気設備工事       役割:現場代理人

・新潟県醸造試験場研修棟増築電気設備工事      役割:現場代理人

・ヤマト運輸川岸集配センター新築電気設備工事    役割:現場代理人

 

 【大口施工管理従事物件と役割】

・特別養護老人ホームゆきわりの里      役割:現場代理人補助

​・白山駅駅前広場照明灯設置工事       役割:現場代理人

・新潟商業高等学校校舎等電気設備工事    役割:現場代理人補助

・新潟工業高等学校体育館棟他改修工事    役割:現場代理人

・新潟県立加茂病院新築電気設備工事     役割:構成員(品質確認)

・大野精工加茂第5工場新築電気設備工事   役割:現場代理人補助 

・三条市立大学新築電気設備工事       役割:担当者(電灯・コンセント・動力設備他)

​・済生会新潟県央基幹病院新築電気設備工事  役割:担当者(弱電・自火報設備)

 取得資格・特別教育

・普通自動車免許

・高所作業車運転技能講習修了証

・第二種電気工事士免状 

・第一種電気工事士免状

・一級電気施工管理技士

・監理技術者講習修了書

・工事担任者資格者証(デジタル一種)

・職長・安全衛生責任者教育修了証

・技能講習終了証(玉掛け)

・特別教育終了証(酸素欠乏等危険作業業務)

・労働安全衛生法特別教育省略該当証明書(低圧電気取扱業務・高圧・特別高圧電気取扱業務)

・講習修了書(タイカブラックによる防火措置)

 

​お仕事のご依頼

お仕事のご依頼はメールにて受け付けております。

ご依頼内容を記載頂き、見積依頼書を添付の上 densuke-yuta198465@outlook.jp まで

ご連絡下さい。

ご依頼内容確認後、詳細な内容につきましては電話とメールにて確認をさせて頂きます。

現地でのお打ち合わせが必要な場合は現地対応も可能です。【新潟県内に限り】

ご依頼内容の確認が取れましたら、見積書をメールにて送付させて頂きます。

見積書内容ご確認後、見積り内容にご納得頂けた際には、注文書をメールにて送付願います。

​弊社の注文請書の送付をもってご契約とさせて頂きます。

見積書・請求書・注文書・注文請書の指定書式、支払い条件等がある場合はご連絡下さい。

図面・資料の作成について

・各種図面や資料の作成において、基本テンプレートや、作図に必要な図面や資料のご提供を

 お願い致します。​

・図面作成後、メールにてPDFデータを送付致します。

・図面修正は、基本一回までの修正とさせて頂きます。

 2回目以降の修正につきましては、別途費用が発生致します。

・図面作成期間中の設計変更や建物内部間仕切りの変更等についても、内容により別途費用を

 頂く場合も御座います。

・完成図面データはメールにて送付致します。変換形式はdwg・dxfとします。

・使用CADソフトはCADWe'll Tfasになります。

​基準料金とご精算

・図面・資料の作成料金につきましては、1時間/3,500円(税別)~を基準にしております。

 ご依頼内容を元に、作業完了時間を算出し、お見積りに反映させて頂きます。

・現場での施工管理業務の料金については、1時間4,000円(税別)~を基準にしております。

​ 実働時間分のご請求をさせて頂きます。​

・交通費(燃料費・公共交通機関利用料金・高速道路利用料等)に関しては実費請求致します。

・月単位での金額でのご契約も可能です。

​・請求はご依頼作業完了後、当月または翌月請求とします。

 振込は一括でご指定口座にお振込み下さい。振込手数料はお客様にてご負担願います。

​お問い合わせ

営業時間

​9時~18時 (電話対応はいつでも可能です)

☎ 070-6529-0088

✉ densuke-yuta@outlook.jp

​〒959-0103 新潟県燕市砂子塚992-1

​​代表者  田村 祐太

© 2035 by 電祐. Powered and secured by Wix 

bottom of page